ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yoshita
はじめまして横浜市在住のyoshitaと申します。
子供が4人います。
遊んでくれるうちに、outdoorで楽しみたいと思ってます。
キャンプ初心者ですが、ナントカなるでソ。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月25日

タープ逝っちゃいました。

前回の教訓を生かして、暑い時期はコクーンのスクリーン無い厳しそうなので、タープ逝っちゃいました。
コクーンなので、やはり茶色ということで、ウェザーマスターヘキサタープⅡです。
オクポチです。思ったよりコンパクト&軽量でした!


さて今週末は2回目の千葉方面へ出撃しようと思います。
  


Posted by yoshita at 22:33Comments(4)キャンプ道具

2013年06月03日

ひさびさの更新

約半年ぶりの更新です。
フジカゲットするも、秋冬キャンプはヘタレなので実施できず。
春になっても、神さんは酷い花粉症、私も仕事忙しく…。

赤紙の招集が届いたので、イザ…!?
戦利品は以下


ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

やはり逝ってしまいました。
ステンの感じがどうしても好きなのと、CB缶でお手軽な感じがするので、UNIFLAMEのデザインは結構好きですねぇ。欲を言えば、サイドの風防のエッジがきつく手を切りそうなのと、持ち手がもう少しシッカリしてくれていたらなぁと言う感じです。去年は在庫切れでしたが、今年はたくさんありました。


ついでにこちらも
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート

ちょいと高いですが、収納がないと困るので、US-1900の他、焚き火台が2個入るようです。





展示品に魅了されて、こちらも
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル

収納時のコンパクトさ、組み立てやすさ、安定感にちょっと悩みましたが衝動的な購入でした。マスターは私にはデカすぎました。




ついでに

Coleman(コールマン) ベルトコンテナ
Coleman(コールマン) ベルトコンテナ

小物入れがないと、ということで、後で何処かのサイトで買ってはいけないキャンプ道具リストに入っているのに気付きましたがf^_^;)、さてどうでしょう?



さて、今週末に千葉のかずさ辺りにようやく初出撃してみようかなぁと思ってますが…。f^_^;)

コクーンゲットから半年立つとは…(トホホ)
車載が心配…。  


Posted by yoshita at 02:05Comments(0)キャンプ道具

2012年11月15日

食器類のカトラリーとか

デビュー戦なので、食器なんて何でも良かったのですが、ビビっときてしまったので、naturumさんでまたポチっちゃいました。
UNIFLAME fanカトラリーセットR

"カトラリー"なんて言葉を知らなくて、"カラトリー"とか検索していたのですがσ^_^;
"cutlery"と書いて、ナイフ、フォーク、スプーンの総称の意のようですね。箸はこのカテゴリーに入るのか?と思いましたが、やっぱり我が家では一番よく使うのははしだと思います。
「鉄木」と書いてありますが、その名の通り、水にも沈む重たく固い木材のようです。普段家で使っている物より全然良い感じです。( ̄^ ̄)ゞ
最後の"R"は何なのでしょう。
ウチは6人なので、もう2セット足りないのですが、幼いので普段使いのものでじゅうぶんです。もうちょっと大きくなったら買いたしましょう。

ポチった後「入荷待ち」になりました。ちょっと得した気分です。(^○^)



次、やっぱりコレを使わないとキャンプっぽい感じがしないと思い。こちらも特段の必要性は無かったのですが、やっぱり欲しかった、初スノピです!
う〜んイイ感じですね。
snow peak シェラカップ ステンレス



勿論人数分の6枚。スタッキングで薄く収まりますが、×6なので良いお値段です。他も対してお値段は変わらないので、だったら、スノピで!


こいつらと楽天ショップで買った1個200円のプラスチック製のコップを基本セットとして、
コレールに似た感じの山崎のお皿でも出撃させて、コールマンのテーブルウェアの袋を使用して、スノピテーブルウェアセットゲットまでの一軍としようかと思ってます





※今週末出撃予定だったのですが、カミさん体調崩し、天気も一時雨模様なので、躊躇していると、一番上の子の中間テストが週明け早々にあることが発覚し、完全お流れとなりました。(・_・;

関東地方完全に寒くなってきたので、これからは、やはりストーブ導入しないと厳しそうですね。


ユニフレーム(UNIFLAME) fanカトラリーセットR
ユニフレーム(UNIFLAME) fanカトラリーセットR

●セット内容:カトラリーセット用スプーン×4本、カトラリーセット用フォーク×4本、箸(鉄木)225mm×4本、カトラリーケース×1個
●使用時サイズ:カトラリーケースサイズφ80×236(高さ)mm
●重量:約870g
●材質:ケース/ステンレス、鋼箸/鉄木、スプーン・フォーク/ステンレス鋼(ブビンガ材)

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
スノーピーク(snow peak) シェラカップ

●サイズ:直径122x45mm
●容量:310ml
●材質:SUS304(ステンレス)


Coleman(コールマン) テーブルウェアセットケース
Coleman(コールマン) テーブルウェアセットケース

●材質:ポリエステル
●使用時サイズ:約35×27×19(h)cm




  


Posted by yoshita at 01:03Comments(6)キャンプ道具

2012年11月10日

お座敷スタイル用グッズ



まだ小さい子供もいて、大人しくイスには座ってられないのと、防寒対策からお座敷スタイルからはじめることにしました。

初めてnaturumで買い物しましたが、注文から2日で届きました。はやっ!



熟考の上、お座敷フォーメーションは以下!


①コールマン リビングフロアカーペット270
Coleman(コールマン) リビングフロアカーペット/270
Coleman(コールマン) リビングフロアカーペット/270







②ホットカーペット(3畳か2畳用、たぶん家にあったはず…)

③キャプテンスタッグ 銀マットジャバラ式 200*120を2枚
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット






④コールマン リビングフロアシート270
Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270
Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270







広げてセットしてみようと思ったら、我が家は狭すぎで不可能でした。




それと
LEDランタンの定番の ジェントスエクスプローラーEX777XP
を2個


もっとプラスチッキーな感じと思ってたら、要所要所にラバー素材が組み込まれ、コンパクトで質感良かったです。


カバー部分を外して、床面のビルトインフックを起こし吊り下げ式にできるとのこと


非常に明るく、暖色LEDなのでムードがあります。
(写真ではわかりませんが^_^;)


点灯モードは以下の3種類
* ハイモード
* ローモード(あまりハイモードと変わらない気がする。)
* 点滅モード(どういう時に使うのか謎?)
単1電池3本でハイモードで72時間、ローモードで144時間使えるとのこと。
エネループにしてローモードで使いたいところです。

取り合えずのキャンプ道具収集も後もうちょいです!



GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP







  


Posted by yoshita at 00:16Comments(8)キャンプ道具

2012年11月07日

fan5dxポチる

前回の赤い悪魔との戦いでgetできなかった、fan5dxをポチりました。
オクでは送料は覚悟していましたが、"かんたん決済"の手数料が結構かかるのがちっと誤算でした。
未使用ですが、店で買うような完全な新品ではなかったので、あれですが、どうせすぐ汚れるし、総額で5%より安く買えたのでよしとしましょう。20日、30日待てなかったので…(*^^*)

ネットの中にスタッキング


調理器具基本はこれだけあれば取り合えず十分なのでは…



暖房は灯油ストーブ系も検討中ですが、はじめてなので電源サイトでお座敷スタイルでホットカーペットや電気系で乗り切ろうかと思っています。
  


Posted by yoshita at 21:11Comments(4)キャンプ道具

2012年10月21日

赤い悪魔との対決

半期に一度のセールということで、赤い悪魔との対決に挑んできました。
戦利品は以下
手初めに

コクーンの装備品として
専用のグランドシート
ウェザーマスター(TM)グランドシートフォーコクーン
インナーテント中のフロアーマットとして
コンフォートマスター™ フォールディングマット / 150
これを2枚
それをいれるキャリングケース
コンフォートマスター(TM) フォールディングマットケース

そして…  続きを読む


Posted by yoshita at 21:43Comments(8)キャンプ道具

2012年10月18日

海を渡って…

スチベルとジャグがやってきました。

米尼での初買いでしたが、ちゃんと届きました。
凄いです!!
システムがしっかりしているのですね。
…しかし、私のようなパンピーがリスクもありますが、簡単に海外からモノを買えちゃうってのは、素晴らしい事ですが、円高対策もちゃんとやって欲しいなぁ。
これじゃ、益々日本の景気落ち込んじゃうよ。
とは言え良い買い物をさせて頂きました。σ^_^;(ネ申さんは呆れていますが…)

「スチベル」[Coleman 54-Quart Steel-Belted Cooler]
…長旅でしたが、ダンボールの下は薄い緩衝材(下の部分は無し)というラフなスタイルでやってきてくれました。表面に多少のキズがありましたが、気にならない程度です。f^_^;)
上蓋は、ガタガタですが、隙間テープで補強する例の加工をすれば大丈夫かと思います。f^_^;)
重さは、想像してたのより全然軽かった!^_^

「スチベルジャグ」[Coleman 1.3-Gallon Stainless Steel Belted Jug]
蛇口は無理でしょう。米人って忍耐強いのかなぁ。グッと押せばちゃんと出てきますが、ひねるタイプに改造したほうが、断然使い易いでしょうね。

シルバーメタリックはシンプルで最高です。^o^

今週末は赤い悪魔に戦いを挑んできます。  


Posted by yoshita at 22:34Comments(9)キャンプ道具

2012年10月13日

Steelっていいなぁ…。

cocomaxさんのblogを見ていて、いいなぁ、
USAから輸入するんだぁ。
1ドル78円ぐらいだから、安いなぁ…。


尼米…
住所はこうやって入力するんだ…。

これもいいなぁ。


shippingってこんなにかかるんだ、距離考えればな…。
コッチの方が対して変わらん料金なのに早く着きそうだ。

へぇ〜




へぇ〜

(´・_・`)


ポチッと
(°_°)




(・_・;

…auto-confirm@amazon.com

や、やっちまったぁ〜(~_~;)
本当に届くのかなぁ。  


Posted by yoshita at 19:09Comments(4)キャンプ道具

2012年10月10日

決まらないイス選び

コクーンと一緒に展示してあった↓この椅子に一目惚れしました。
コンフォートマスター(TM) スリムキャンバスチェア


価格 ¥9,450(税込)
■肘あたりの良いアームレスト形状
■くつろぎの座面高約38cm

●使用時サイズ:約61×61×72.5(h)cm
●収納時サイズ:約19×18×72.5(h)cm
●重量:約3.1kg
●材質:シート/コットン フレーム/アルミニウム
  ●座面幅:約50cm
  ●座面高:約38cm
●耐荷重:約80kg
  ●付属品:収納ケース



当初は昔から評判の良さそうな↓この椅子にしようとおもっていたのですが、座面が高く、スタイルに会わない気がして。収束式で、重さも軽く、コストも半分近くなのですが…。
スリムキャプテンチェア(レッド/ブラック)

価格 ¥5,460(税込)
座面の張りに優れた
軽量かつコンパクトな収束型チェア

■背もたれ裏側に雑誌、上着など
 が収納できる大型ポケット付き
■軽量アルミニウム

●使用時サイズ:約57×57×82(h)cm
●収納時サイズ:約15×15×86(h)cm
●重量:約2.8kg
●材質:シート/ポリエステル(ポリエチレン
 パッド入り) フレーム/アルミニウム
  ●仕様:大型背面ポケット
●座面幅:約50cm
●座面高:約46cm
●耐荷重:約80kg
●付属品:収納ケース



と、コンフォートマスタースリムキャンバスチェアの隣に有った↓この椅子に座ってみると、これまた非常にリラックスでき、座面のお尻が全く痛くなく快適でした。
コンフォートマスター™キャンバススリングチェア


価格 ¥11,550(税込)
■くつろぎの座面高約37cm
■体をやさしく包むハイバックレスト
■焚き火対応したコットンキャンバス生地を使用
■座り心地抜群のフレーム入り座面

●使用時サイズ:約58×72×96(h)cm
●収納時サイズ:約20×15×111(h)cm
●重量:約3.7kg
●材質:シート/コットン フレーム/アルミニウム
●座面幅:約49cm
●座面高:約37cm
●耐荷重:約80kg
●付属品:収納ケース
●PAT.P.



ちょっと離れたスノーピークのエリアには↓この椅子が置いてありました。座ってみるとくつろぎはもちろんのこと、立ち上がるのもスムーズです。素晴らしい。後ろ足が面白い収束式になっているのでたたんでみると。ちょっとデカイような重いような…。
そしてまた、スリムキャンパスチェアに戻ります…。
終わらないイス選びです。
なんでも快適性を求めると重厚増大になってしまうようですね。
何処で折り合いをつけるのかと言う事だと思うのですが、なかなか決めれません。(^◇^;)

LV-090
ローチェア30

販売価格(税込): 13,800 円
●セット内容:ローチェア30(×1)、収納ケース(×1) ●材質:フレーム/アルミアルマイト加工、肘掛け/竹集成材、金具/ステンレス、シート/6号帆布 ●重量:3.6kg ●展開サイズ:W56×D68×H86cm(シート高さ30cm) ●収納サイズ:W18×D16×H101cm 
  


Posted by yoshita at 22:05Comments(4)キャンプ道具

2012年10月06日

こっコクーンが我が家に…

到着しました。
宅配便の人女性だったけど、よく運べたなぁ~^^;

玄関で悪戦苦闘。
狭い我が家に鎮座しています。



ようやくテント&タープ? Get!!
う~ん他のグッズがまだ揃ってないのに…。

道具揃う頃には真冬かなぁ~。
  続きを読む


Posted by yoshita at 20:28Comments(6)キャンプ道具