ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入りブログ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
yoshita
はじめまして横浜市在住のyoshitaと申します。
子供が4人います。
遊んでくれるうちに、outdoorで楽しみたいと思ってます。
キャンプ初心者ですが、ナントカなるでソ。
オーナーへメッセージ

2013年06月03日

ひさびさの更新

約半年ぶりの更新です。
フジカゲットするも、秋冬キャンプはヘタレなので実施できず。
春になっても、神さんは酷い花粉症、私も仕事忙しく…。

赤紙の招集が届いたので、イザ…!?
戦利品は以下


ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

やはり逝ってしまいました。
ステンの感じがどうしても好きなのと、CB缶でお手軽な感じがするので、UNIFLAMEのデザインは結構好きですねぇ。欲を言えば、サイドの風防のエッジがきつく手を切りそうなのと、持ち手がもう少しシッカリしてくれていたらなぁと言う感じです。去年は在庫切れでしたが、今年はたくさんありました。


ついでにこちらも
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート
ユニフレーム(UNIFLAME) LTトート

ちょいと高いですが、収納がないと困るので、US-1900の他、焚き火台が2個入るようです。





展示品に魅了されて、こちらも
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル

収納時のコンパクトさ、組み立てやすさ、安定感にちょっと悩みましたが衝動的な購入でした。マスターは私にはデカすぎました。




ついでに

Coleman(コールマン) ベルトコンテナ
Coleman(コールマン) ベルトコンテナ

小物入れがないと、ということで、後で何処かのサイトで買ってはいけないキャンプ道具リストに入っているのに気付きましたがf^_^;)、さてどうでしょう?



さて、今週末に千葉のかずさ辺りにようやく初出撃してみようかなぁと思ってますが…。f^_^;)

コクーンゲットから半年立つとは…(トホホ)
車載が心配…。


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
タープ逝っちゃいました。
食器類のカトラリーとか
お座敷スタイル用グッズ
fan5dxポチる
赤い悪魔との対決
海を渡って…
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 タープ逝っちゃいました。 (2013-06-25 22:33)
 食器類のカトラリーとか (2012-11-15 01:03)
 お座敷スタイル用グッズ (2012-11-10 00:16)
 fan5dxポチる (2012-11-07 21:11)
 赤い悪魔との対決 (2012-10-21 21:43)
 海を渡って… (2012-10-18 22:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひさびさの更新
    コメント(0)